ペアーズエンゲージとゼクシィ縁結びエージェントを徹底比較!おすすめはどっち?

できるだけ費用をかけずに結婚相談所利用したい!でもサポートも充実していないとやだ!そんな方にオススメの結婚相談所”ペアーズエンゲージ”と”ゼクシィ縁結びエージェント”。どちらで婚活をすれば良いのか迷っている方も多いのではないでしょうか。

今回この記事では、ペアーズエンゲージとゼクシィ縁結びエージェントで悩まれている方のために、会員属性・料金・サポートの3つの面から両結婚相談所を徹底比較いたしました。

この記事を読んで頂ければ、ペアーズエンゲージとゼクシィ縁結びエージェントのどちらがあなたに合っているか簡単に分かりますので現在お悩みの方はぜひ参考にしていただければと思います

目次

ペアーズエンゲージとゼクシィ縁結びエージェント比較一覧

まずはじめにペアーズエンゲージとゼクシィ縁結びエージェントの”会員属性・料金・サポート”を比較した結果以下の通りになりました。

※『WIN』=該当部分がより優秀。『LOSE』=該当部分が劣っている。

※ゼクシィ縁結びエージェントの比較プランは『スタンダードプラン』です。

 ペアーズエンゲージゼクシィ縁結びエージェント
会員数比較

draw

約30,000名

draw

約30,000名

活動可能地域比較

draw

支店はないが全国展開されている、完全オンライン

draw

北海道、東北、関東、東海、関西、中国、九州など26店舗の支店がある

料金比較

win

入会費12,000円、月会費12,000円とかなりリーズナブル

lose

入会費33,000円、月会費17,600円とリーズナブルだがペアーズエンゲージの方が安い

出会い方比較

lose

3日に1人紹介、自身で検索して10人/月のファーストコンタクトの申し込み可能

win

プロから6人/月の紹介、自身で検索して20人/月のファーストコンタクトの申し込み可能

サポート比較

draw

差はない。

draw

差はない。

 

今回勝ち負けをつけてはいますが、詳細を見てみるとどちらも長所短所が存在しており実際のところ勝ち負けはとても僅差でした。

とははいえなぜこのような結果になったのか。上記結果を各項目ごとに掘り下げ、以下で解説していきたいと思います。

会員比較

まずはペアーズエンゲージとゼクシィ縁結びエージェントの会員の属性(会員数、学歴、年齢)を比較しますので参考にしてください。

ペアーズエンゲージゼクシィ縁結びエージェント
会員数約30,000名約30,000名
学歴会員の約70%
が大卒以上
会員の約70%
が大卒以上
年齢層男性:20代→23% 30代→52% 40代→25%
女性:20代→20% 30代→65% 40代→15%
男性ボリューム層は
36〜40歳
女性ボリューム層は31~35歳

参照:ペアーズエンゲージゼクシィ縁結びエージェント公式サイト

比較表の内容を以下で簡単にまとめます。

  • 会員数:会員数はご覧の通りどちらも約30,000名となっています。正確な会員数はわかりませんが、どちらの結婚相談所もコネクトシップに加入しています。
  • 学歴層:学歴はどちらの男性会員も大学卒業以上が70%台とあまり変わりがありません。ペアーズエンゲージもゼクシィ縁結びエージェント両社とも学歴の質は高いと言えます。
  • 年齢層:男性ボリューム層はどちらも30代と変わりはありません。ちなみに女性のボリューム層は両社とも30代となっていて男性会員に比べ女性会員の方が若い傾向にあります。
marriage-consultant編集部
会員数はどちらも約30,000名で、コネクトシップに加入していいるので出会いの幅はほぼ差がないように思えます。学歴や年齢などの会員層もほぼ変わりはないのではないでしょうか♪

料金比較

婚活にかかる費用は極力抑えたいところですよね。

結婚相談所の利用を考えていてペアーズエンゲージとゼクシィ縁結びエージェントを検討中の方の多くは料金面に大きな魅力を感じているのではないでしょうか。以下各相談所での活動に必要な料金比較表です。

※年間費用=1年間該当結婚相談所で活動した際の想定金額

ペアーズエンゲージゼクシィ縁結びエージェント
入会費¥12,000¥30,000
月額費¥12,000¥16,000
成婚料¥0¥0
年間費用¥156,000¥222,000
marriage-consultant編集部
どちらも一般的な結婚相談所に比べ圧倒的に安いですが入会金、月額、それに伴う年間想定費用共に料金面ではペアーズエンゲージの圧勝です。

最大限費用は抑えつつ結婚相談所での婚活を望んでいる方はペアーズエンゲージがオススメと言えます♪

 

また、一般的な大手結婚相談所の相場が知りたいという方は結婚相談所って一般的にどのくらいかかるの?厳選!大手8社料金比較も合わせてご覧ください。

各相談所サポート比較

以下ペアーズエンゲージとゼクシィ縁結びエージェントのサポート比較表です。

ペアーズエンゲージゼクシィ縁結びエージェント
プロからの月間紹介人数30名6名
月間申込可能人数10名20名
基本的サポート種類・電話サポート
・メールサポート
・電話サポート
・メールサポート
・対面サポート
WEB会員検索有り
月10名まで
有り
月10名まで
コネクトシップ利用可利用可
婚活イベント・婚活パーティー有り(有料)有り(有料)
セミナー有り(無料)
※オンライン講座
有り(有料)

ご覧の通り紹介人数はペアーズエンゲージが圧倒的に多いです。少しでも多くの会員と出会いたいという方にはおすすめです。

しかし、月間の申し込み可能人数はゼクシィ縁結びエージェントの方が多いという結果になりました。

そしてどちらの結婚相談所もサポートが充実していますが、やはり”対面”があるのとないのではサポートの質が変わってくるのではないでしょうか。

もちろん全ての人に当てはまる訳ではありませんが対面がある点を評価しサポート面はゼクシィ縁結びエージェントのWinとします。

また、以下で各相談所のサポート特徴を掘り下げて簡単に解説します。

ペアーズエンゲージのサポート特徴

表にもある通りペアーズエンゲージでは会員が婚活のスキルアップを出来るようにオンラインセミナーという会員限定の講座動画が用意されています。

このツールの一番の魅力はいつでもどこでも場所を選ばず視聴出来るところです。各方面で活躍するその道の専門家がわかりやすく学びを提供してくれているのでその時の自分に一番合ったものを効率よく学ぶことができます。

また、もう一つの大きな特徴としてペアーズエンゲージではプロコーチという各分野の専門家が自分磨きのサポートをしてくれます。プロフィール写真、ファッション、コミュニケーションなど各分野のプロのフィードバックをもらうことができます。非常に精度が高く自身の良い点悪い点が明確になります。

『オンライン講座で学ぶ』⇨『出会う』⇨『フィードバックを受ける』

このサイクルを繰り返せば婚活力が上がり確実に成婚へ近ずくことが出来るでしょう。

ただ良くも悪くもオンライン上で完結するタイプの結婚相談所のため対面でのサポートを望んでいる方には向いていない結婚相談所であると言えます。

ゼクシィ縁結びエージェントのサポート特徴

ゼクシィ縁結びエージェントはペアーズエンゲージ同様、業界でも最高水準の紹介保証をしてくれています。

繰り返しになりますがペアーズエンゲージとの違いは何と言っても対面サポートがつくところ。この料金設定で対面サポートをしてもらえることは非常に魅力的です。

面識がある人に相談するのと顔が見えない相手に相談するのとでは安心感がまるで違うのではないでしょうか。

またゼクシィ縁結びエージェントには通常サポートに加え3ヶ月ごとに定期面談があり定期的に専任コンシェルジュと活動を振り返ることが出来るため、うまくいっていない方もどこを改善したら良いのかをしっかりとサポートしてくれます。

無事成婚した後もゼクシィのノウハウがあるため、希望すれば結婚のサポートもしてくれます。これはゼクシィならではの強みです!

向いている人はこんな人

最後に上記解説内容を踏まえた上で実際にペアーズエンゲージとゼクシィ縁結びエージェントで迷ったときどちらが向いているのかを解説していきます。

ペアーズエンゲージに向いている人

こんな人にオススメ!

  • 結婚相談所を最安で利用したい人
  • 手軽かつ真剣な婚活をおこないたい人
  • 忙しいがスキマ時間を上手に活用し婚活がしたい方

ペアーズエンゲージの最大の特徴は”オンライン”で出会い〜成婚までを一括して行える点です。上記に当てはまる方はペアーズエンゲージがオススメです。

ペアーズエンゲージであれば婚活サイト等の手軽さはそのままに真剣な婚活を実現することができます!

ペアーズエンゲージ公式サイト

ゼクシィ縁結びエージェントに向いている人

こんな人にオススメ!

  • ある程度低価格で結婚相談所を利用したい方
  • 対面サポートをお望みの方
  • プランを選んで婚活をしたい方

ゼクシィ縁結びエージェントはエン婚活に比べ料金面こそ劣りますが、”対面サポート”が付いています。オンラインだけでは不安だけど、そこまで費用もかけられない。という方にはぴったりの結婚相談所です!

ゼクシィ縁結びエージェント公式サイト

まとめ

いかがでしたでしょうか。

ペアーズエンゲージとゼクシィ縁結びエージェントは数ある結婚相談所の中でも低価格で始められるうえ、特色の強い相談所です。

婚活の際、どちらがご自身に合うのかをしっかりと吟味した上で入会に進んでいただければと思います。

この記事がペアーズエンゲージとゼクシィ縁結びエージェントのどちらにするか迷った際の参考になっていただければ幸いです。