結婚相談所の掛け持ちを考えられている方には、現在入会されている結婚相談所で中々うまくいかない人。はたまた、最初から複数結婚相談所に入っていた方が短期的に結婚出来そう。と考えられている方・悩まれている方が多いかと思います。
結婚相談所の掛け持ちが良いのか?について、結論からお伝えするといずれも本人次第です。
ですが、結婚相談所を掛け持ちすることにより出会いの幅は間違いなく広がり、活用次第では間違いなく1社で活動されるより短期的に成婚が出来るとも言えます。
そこで今回この記事では、結婚相談所の掛け持ちをする時に絶対に失敗しない為の基礎知識と注意点を提供します。
是非この記事を読んで、他の人よりもより成果が出る結婚相談所の掛け持ち方法を身に付けて頂ければと思います。
目次
結婚相談所の掛け持ちをしている人はいるの?
実際、結婚相談所を掛け持ちされているケースは多く見られています。
その中でも掛け持ちする組み合わせは以下のようなパターンが有り
- 大手結婚相談所×データマッチング型
- 大手結婚相談所×個人経営の結婚相談所
- 大手結婚相談所×婚活サイト
等など…。
出会いの幅を広げるために、高年収専門の結婚相談所と言った特化した結婚相談所と組み合わせるなど。みなさん精力的に様々な婚活サービスと組み合わせ結婚相談所で活動されています。
また実際に、婚活サービスを利用されている人の30%以上は2社以上の事業社を活用している経験がある。というデータも取れています。
参照:三井UFJリサーチ・コン去っるティング「平成21年度サービス産業生産性向上支援調査事業(サービス産業の統計整備・実態把握に関する調査)結婚相談・結婚情報サービス業界統計」
このように結婚相談所を掛け持ちされている方は実際に多く存在し、非常に精力的に活動をしているということがわかります。
では、何故掛け持ちまでして、婚活をするのか?そのメリット・デメリットについて解説していきますので次をご覧ください。
結婚相談所を掛け持ちするメリット
出会いのチャンスが増える
結婚相談所は一般的には「男性が多く、女性が少ない」と言われており、女性は一つの結婚相談所では少し出会いづらいという実情がります。
ですが、結婚相談所を複数登録することで、「紹介してもらえる人数」「探せる人数」を増やすことが出来ます。
この際に注意して欲しいポイントは、「同じ連盟の結婚相談所に入らない」「似たような会員データの結婚相談所に入らない」になります。こちらについては後述にて詳しく記載しますので、読み進めて頂き参考にして頂ければと思います。
短期で成婚が出来る
複数の結婚相談所に登録されている方の半数以上は、この「短期的に成婚が出来る」という狙いを元に掛け持ちをされています。
これは、前述で記載した通り、出会いのチャンス(母数)が増える。ということは必然的に交際する確率は上がり、成婚する確立も上がってくる。という考えを元に活動されているケースが多く見られます。
実際、その考え方自体は間違いでは無く、結婚相談所は交際までが至難の路であったりするので、このように短期的に出会いを増やしていくことは効果的であると考えられます。(うまく行けは3ヶ月〜半年以内に成婚が出来る。なんてことも夢ではありません。)
また、交際まで漕ぎ着けることさえ出来れば、休会手続きを申請し月額費用を抑える事も出来ますので、費用・出会いの効率から見てもメリットとしておすすめしております。
交際について、不安な方には「何で上手く行かない?結婚相談所の交際で重要な6つの考え方」にて交際をうまく行かせるための方法を紹介しておりますのでそちらも参考にしてください。
複数の相談員からアドバイスを貰える
そして3つ目におすすめの理由として挙げるメリットは、複数の相談員からのアドバイスを貰えることです。
こちらは意外と見落としがちなポイントかもしれませんが、複数の婚活のプロからアドバイスを貰える。ということはとても大きなメリットなのです。
相談員から多角的にアドバイスを貰えることで、自身で気づかなかった魅力や落ち度等を見付けることが出来るので結婚相談所で最短ルートを歩むには無くてはならない存在なのです。
また、現在結婚相談所に登録されている方、悩まれている方で以下のように思ったり、調べたら出てきたことはありませんでしょうか?
- 相談員と相性が悪くうまくいかない
- 相談員の方の言っていることがいまいち信じられない…。
- もっと、色々な人の意見を聞いてみたい
等など…。
この様に、一つだけの結婚相談所に登録されている方の中には、良い相談員と巡り会えず婚活が上手くいかない…。と言った、ケースも見られます。
つまり、掛け持ちをするということは、複数のアドバイスを貰えるだけではなく、「良い相談員と巡り会えると言ったメリットが有る。」という事もあると言える事がお分かりいただけたでしょうか?
結婚相談所を掛け持ちするデメリット
費用が掛かる
こちらは、そのままの意味合いです。結婚相談所に2つ登録するということは、入会金・月額費用を2倍払わなければならない。という事に等しいことになります。
(A社)入会金:10万円+年間活動費12万円(月額1万円)=年間合計:22万円
(B社)入会金:5万円+年間活動費18万円(月額1.5万円)=年間合計:23万円
2社年間活動合計:45万円
また、多額の費用を払えば、必ず結婚が出来るという訳では御座いませんので、よく吟味して結婚相談所は選びましょう。
年代別のおすすめの結婚相談所以下の記事にて紹介しておりますので是非参考にして下さい。
活動する時間が増える
活動する時間が増えるということは、「お見合いの数」「交際の数」「デートの数」…と、様々な活動が2倍に膨れ上がる。ということです。
このように活動する数が増えてゆくと自然に、スケジュールが埋まり始め、中々予定を合わすことが出来なくなったり、間違えてダブルブッキングをしてしまうなどといった思いもよらぬミスを発生させてしまうことが有りますの掛け持ちをする際には上記の点は気をつけるようにしましょう。
お見合いや交際のルールをもう1社分覚えなければならない
結婚相談所、または連盟によって、ルールやマナーは異なります。
例えば、交際・真剣交際に分かれている。や、成婚に該当する項目がプロポーズをしたらなのかキスをしたらなのか…。
それぞれ結婚相談所によって、紹介までの流れから交際・成婚までの手順は異なりますので、それらをしっかりとまた一から把握しなければならない。という点では最初の方は苦労されると思います。
また、結婚相談所毎に、カウンセラー・相談員の方からされるアドバイスは異なりますので、何が正解なのか?と悩まれてしまう方も居ますので、こちらも備考にはなりますがデメリットの一つとしてもいえます。
掛け持ちする際に気をつけるべき注意点
掛け持ちする結婚相談所の連盟は異なる連盟か確認をする
結婚相談所には協会という、各加盟店が会員を共有し合う仕組みが有ります。この仕組は下図のように、協会に加盟していればどの結婚相談所でも協会の会員を紹介することが出来る仕組みになっています。
つまり、ここで何が言いたいのかと言うと
同じ協会に加盟している結婚相談所に登録しても意味がない!
と言うことです。
同じ加盟店同士では、紹介できる人も同じになりますので、新しく別の結婚相談所を登録しても出会いのチャンスは広がりません…。なので、掛け持ちで悩まれる際には、以下の協会の何処に所属している結婚相談所なのかを事前に把握しておくようにしましょう。
- 日本結婚相談所連盟(IBJ):58,543
- 一般社団法人日本結婚相談協会(JBA):約4.5万人
- 優良結婚相談所認定制度(株式会社パルティール):
- 日本ブライダル連盟(BIU)
- 日本仲人連盟(NNR)
- 良縁ネット(Rnet)
また、基本的には大手結婚相談所は、このような協会に加盟している事は少ないので気にしなくても良いですが、一部加盟している結婚相談所もありますので注意して下さい。
一般社団法人日本結婚相談協会(JBA)・・・パートナーエージェント・エン婚活・ゼクシィ縁結び
日本結婚相談所連盟(IBJ)・・・・・・・・・・・・・・IBJメンバーズ
良縁ネット(Rnet)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ノッツェ
仕組みを理解した無理のない適切な組み合わせか確認をする
結婚相談所には3つの種類があり、「仲介型」「データマッチング型」「サイト型」に分かれています。これら、それぞれのメリット・デメリットをよく理解して組み合せることで、効率の良い掛け持ちが出来るようになっています。
メリット・デメリットデメリットについては「結婚相談所とは?3つの種類から見るメリット・デメリット」に詳しく記載しているので是非参考にして欲しい。
因みに私がお勧めしているのは「仲介型×データマッチング型」のパターンです。
仲介型は直接相談員に伺い、どの様な人が合うのかなどをヒアリングし決めていくので、足を運ばなければいけなかったり、紹介まで時間がかかったりと少し体力の必要な仕組みになっています。
一方、データマッチング型では、あなたの好きなタイミングで会員専用データベースからお相手のプロフィール探し、好みのお相手に申し込むことが出来るので比較的時間に融通が効く仕組みになっています。
この様に、仲介型では丁寧に探し、データマッチング型では効率的に探しと二刀流で探すことで、無駄なく時間を有効に使える様になっています。
ですが、「仲介型×仲介型」といった組み合わせにしてしまうと、いくつも足を運ばせなければならなかったりと、思わぬタイミングで婚活疲れに陥ってしまう可能性があります。
なので、上記おすすめのパターンだけではなく、あなた自身に合った組み合わせで掛け持ちすることをお勧めします。
本当に掛け持ちしないと、うまくいかないのか確認をする
最後に、こちらは掛け持ちをしようと考えられている方に、今一度確認して頂きたい項目です。
結婚相談所を掛け持ちすることでたしかに出会いのチャンスは広がります。
ですが、決して出会いが広がったからと言って結婚ができるわけではありません。
結婚相談所で結婚するためには自分磨きや、相手を思いやる心を養う事。やらなければいけないことは沢山あります。
是非下記の見直しリストを御覧いただき、まだ改善の余地がある方は、一歩踏みとどまって見ては如何でしょうか?
- プロフィールの内容や写真は見直していますか?
- お相手に求める条件は、可能な限り広げてみましたか?
- 身だしなみ、見た目の清潔感は保てていますか?
- 相談員のアドバイスは実行しましたか?または相談しましたか?
上記、リストにお心当たりがあれば、一度担当の相談員の方に相談してみると良いでしょう。
きっと、親身に相談に乗ってもらえると思います。
まとめ
ここまで読んで頂きありがとうございます。
ここまでしっかりと読んで頂ければ、きっとあなたは結婚相談所を掛け持ちしても失敗はしないでしょう。
結婚相談所で掛け持ちする秘訣は「会員が被らない相談所に登録する事」「サービスを理解して自分にあった組み合わせを活用する事」「出会いに奢らず、自身を磨き続ける」という3つのポイントになります。
上記忘れずに、活動して頂ければきっと良い人と巡り合えることが出来ますので、是非頑張ってください。