結婚生活は楽しい?実際の意見や長続きさせる9つのコツを一挙紹介

※表示価格がある場合、全て消費税込み総額表示です。サービスの金額は随時変更される可能性がございますので都度公式サイトをご確認下さい。本サイトはプロモーションを含んでいます。

「楽しい結婚生活を長く続けたい」という気持ちは、誰しもが持っています。

ところが結婚している人を見ると、あまり楽しそうではなかったり、苦労話をしていたりと、大変そうです。実際にはあまり楽しくないのでは?と不安に感じている方も多いのではないでしょうか。

そこで本記事では、楽しい結婚生活がちゃんと送れているのか実際の意見を確認しつつ、長続きさせるコツを紹介します。これから結婚に向けて活動を続けたいと考えている方は、ぜひチェックしておてください。

目次

楽しい結婚生活はいつまで続く?実際の意見を紹介

こちらでは、楽しい結婚生活がどれくらい続いているのか、実際の意見を紹介します。

結婚して1年~2年の方々の意見を見ると、基本的には「楽しい」と感じて過ごしていることがわかります。付き合っている期間を含めると4~5年の関係になっている方が多いようですが、まだまだ熱は冷めていないようです。

3年目を超えると、徐々にネガティブな意見も目立つようになりました。

共同生活がマンネリ化し、慣れからお互いを尊重しなくなってしまったり、子育て期間に突入してしまったりすることが原因のようです。

結婚5年を超えると、良い意見も悪い意見も多く見受けられます。マンネリや価値観のズレが出ている家庭もあれば、変わらず楽しいと感じている家庭もいるなどさまざまです。

結婚10年~15年を迎えると、かなりポジティブな意見が多く見受けられました。いろいろな苦難を乗り越えてきたからこそ、お互いを尊重して、楽しい生活を過ごせているようです。

たくさんの意見を確認したところ、最初の1~3年は楽しいと感じることが多く、そこから徐々にすれ違いが生まれています。4~5年目くらいをいかにうまく乗り越えるかが、楽しい結婚生活を続けるにあたって重要になりそうです。

楽しい結婚生活を続けるコツ9選

こちらでは、楽しい結婚生活を続けるコツを9つ紹介します。

  1. 感謝の気持ちを持ち続ける
  2. 他の家庭と比較しない
  3. 相手の趣味や行動を尊重する
  4. 外食やデートを定期的に行う
  5. 友人関係を大切にする
  6. オシャレに気を使う
  7. 子供がいても夫婦の時間を作る
  8. 言葉で愛情を伝える
  9. 感情的にならない

それぞれ詳しく確認していきましょう。

【楽しい結婚生活を続けるコツ1】感謝の気持ちを持ち続ける

結婚生活において、感謝の気持を持ち続けることは非常に大切です。共同生活が長く続くと、相手が自分のためにやってくれた行動を当たり前のように感じてしまいます。

たとえば夫婦のために仕事を頑張って生活費を稼いだり、旦那さんのために炊事や洗濯をきっちりこなしたり。日常的な行動だからこそ、ついついないがしろにしてしまいがちです。

ちゃんと定期的に「いつも○○をやってくれてありがとう」と言葉をかけることで、楽しい結婚生活は長く持続します。常に相手の行動に感謝の気持を持ち続けるようにしましょう。

【楽しい結婚生活を続けるコツ2】他の家庭と比較しない

他の家庭と比較しないことも、夫婦生活を続けるコツです。他の人の話を聞いている中で、自分の家庭に不満を持つ人は少なからず存在します。

たとえばお小遣いの金額や、旦那の家事や育児への参加率などは、ついつい比較してしまいがちです。生活の環境は夫婦によって大きく違うので、そもそも比べる必要はありません。

「うちはうち、よそはよそ」という気持ちを持ち、自分の家庭のみに向き合っていれば、結婚生活は長続きします。

【楽しい結婚生活を続けるコツ3】相手の趣味や行動を尊重する

相手の趣味や行動を尊重するようにしましょう。

人は自分が知らないことに対して不安を覚える生き物なので、パートナーが知らない趣味に没頭していると、心がざわついてしまうものです。そこで相手に趣味を辞めるように言ってしまうと、不満を溜めてしまうきっかけにつながります。

自分にはよくわからない趣味だとしても、パートナーは楽しんでいるということを頭に入れて、尊重するようにしてください。

【楽しい結婚生活を続けるコツ4】外食やデートを定期的に行う

結婚生活中でも、外食やデートは定期的に行いましょう。

長く一緒にいるとどうしてもドキドキ感が薄れてしまうので、マンネリした関係になりやすいです。そこでラブラブだった頃の気持ちを思い出すためにも、デートの時間を用意してみてください。

おすすめのデートは「あえて時間をずらして、待ち合わせを行う」という方法です。付き合っている当時のドキドキ感を味わえるので、マンネリ生活を解消できます。

【楽しい結婚生活を続けるコツ5】友人関係を大切にする

夫婦間だけでなく、友人関係も大切にしましょう。結婚をするとどうしてもパートナーや子供のことを一番に考えてしまうので、友人関係がおろそかになりやすいです。

ところが、家庭外で楽しめる状況がないと、どんどん心が疲れていってしまいます。過去の友人とは関係を継続して、たまに楽しく遊べるような環境を作っておきましょう。

【楽しい結婚生活を続けるコツ6】オシャレに気を使う

オシャレに気を使うのも、結婚生活を続けるうえでは重要です。

ついついだらしない服装をしたり、化粧をサボったりしていると、相手を異性として見れなくなってしまいます。

するとマンネリ化を加速させる大きな要因となりかねないので、ちゃんと身なりを整えて、付き合っている当時と変わらない状況を作りましょう。

【楽しい結婚生活を続けるコツ7】子供がいても夫婦の時間を作る

結婚して子供ができたとしても、夫婦の時間はしっかり作ってください。

子供ができるとどうしても、意識が子育てに向いてしまいます。すると何をするにしても子供が優先されるため、夫婦の関係が廃れやすいです。

ちゃんと夫婦2人だけで過ごす時間を作って、良好な関係を継続しましょう。

【楽しい結婚生活を続けるコツ8】言葉で愛情を伝える

愛情は、言葉でちゃんと伝えるようにしましょう。結婚生活が長くなるにつれて、愛情を伝えることが恥ずかしくなり、言わなくなる人は多いです。

ところがちゃんと言葉にしないと、相手がどう思っているかがわからず、関係を悪化させる原因になりかねません。どのような愛情表現をすれば喜んでくれるのかをちゃんと見定めて、定期的に言葉で気持ちを伝えてみてください。

【楽しい結婚生活を続けるコツ9】感情的にならない

感情的にならずに冷静に困難を乗り越えることで、楽しく結婚生活を続けましょう。

感情的な判断は間違いを引き起こすだけでなく、相手との衝突の原因になりかねません。いくら相手に腹を立てていたとしても、冷静に状況を見つめて、適切な対処をすることが大切です。そのほうがお互いに意見を伝えやすく、楽しい結婚生活を続けられます。

自分は感情的になりがちだと感じている方は、冷静になることを忘れないようにしてください。

まとめ

今回は、楽しい結婚生活はどれくらい続くのかや、長く続かせるコツについて紹介しました。結婚生活は4年目~5年目に差し掛かるとマンネリ化が発生し、楽しいと感じられなくなるケースも多く見受けられます。

そこを乗り越えると楽しい生活が続く傾向にあるので、長続きできる9個のコツを活用して、結婚生活を楽しいものにしてみてください。コツはこれから結婚を考えている方にも有効なので、覚えておいて損はありません。

いつまでも夫婦仲良く結婚生活を送れるように、意識して関係を良くしていきましょう。

おすすめの結婚相談所3選!

1位:エン婚活エージェント(5.0点)
  • 会員数:18,737名(男性4:女性6)
  • 成婚率:20%(成婚までの平均期間5.3ヶ月)
  • 入会金:9,800円
  • 月会費:12,000円(6人紹介/月)
  • 成婚料:0円
料金は結婚相談所の中で一番安く、成婚率は平均値よりも高く、地域は何処でも対応!と非常におすすめの結婚相談所です。無料体験入会なども行っているので、是非お試しで入会されてみるのもよいかと思います!
2位:パートナーエージェント(4.5点)
  • 会員数:11,508(男性5:女性5)
  • 成婚率:34.8%(活動開始から1年以内に成婚する確率63.8%)
  • 入会金:125,000円
  • 月会費:16,000円(2人紹介~/月)
  • 成婚料:50,000円
パートナーエージェントは成婚率が高くサポートの質が非常に高い結婚相談所の一つです。中でも成婚率は業界でNo1の数字で、本当に結婚をしたいとお考えの方にはおすすめの結婚相談所です。
3位:ツヴァイ(4.0点)
  • 会員数:91,961人
  • 入会金:98,000円
  • 月会費:13,800円~(1人紹介~/月)
  • 成婚料:0円
ツヴァイは楽天オーネット・エン婚活同様成婚率もやや高く、料金もリーズナブルな設定になっている結婚相談所です。ツヴァイのおすすめのポイントは婚活時にお相手の顔写真を見てお申込みが出来ると言う特徴です。(大半の結婚相談所ではできません。)なので、お顔などが気にある方にはおすすめで、かつ入会前にあなたの恋愛傾向を診断し分析から最適な婚活方法まで導いてくれるので、サポートもしてもらいたい方にはとてもおすすめの結婚相談所となっております!